こんにちは!中の島キッズです。
今日は、GWのお出かけの様子や皆で色んな事体験をしたのでご紹介しますね!
まずは・・・
5月5日はこどもの日ですよね!鯉のぼりを揚げたり、五月人形を飾って力強く元気な子どもたちの成長を願います。
という事で・・・中の島キッズでは皆でオリジナル鯉のぼりを作りました。
どの色にしようかな~?と選んでました。
でも・・・鯉のぼりよりお気に入りの自動車絵本が手放せないようで・・・
真剣です!
次は、人気の「クッキング」です!!
今回は、「白玉ミルクぜんざい」(*´∀`*)☆
バイキング形式で各自で順番に・・・
牛乳を入れて、白玉、フルーツを入れる。最後に粒あん☆
あんこが苦手で変わりに大好きなみかんを食べていましたが、最後にはおかわりをして沢山食べていました(*´∀`*)
次に・・・
身体を動かそ~ヽ(*´∀`)ノっということで!!
みんなで、きたえ~るに行ってきました。
卓球やバドミントン、ダンスもやって来ました。
もちろん、ダンスは子どもたちがやっていましたが・・・
覚えるの早くビックリ(;゚Д゚)!笑
スタッフ皆で感動しました。
追伸
子どもたちは、卓球、バドミントン、ダンス・・・と色々やっていましたがスタッフは途中から体力が・・・(・・;)ヘトヘトになり交代で子どもたちについていく状態
よし!!次は・・・体力つけて望みます!!!!!
すごくみんなで楽しめた数日間でした。
あっという間のGWだったけど・・・次何をしょうかなぁ?!どこにお出かけ行こうかなぁ~と、楽しみでもあります。
次回もお楽しみに~!