こんにちは!
中の島キッズのおたまじゃくしの成長記録です(n´v`n)
6月になり、オタマジャクシには手足が生え立派なカエルに成長しました!!
しかし、、、オタマジャクシの時は赤虫など冷凍された虫を餌にあげていたのですが、カエルに成長すると、生き餌をあげなくてはならない!
そこで、子どもたちとバッタや芋虫、ワラジムシ、、、色々な虫を捕まえあげてみましたが、、、難しい(>_<)
虫をピンセットでつまんで美味しそうに見せる事が本当に難しいのです!カエルの餌やりに奮闘する日々です。
子ども達は、おたまじゃくしからカエルに変態する様子など、来所するたびに楽しみに見ています!!
さて、こちらはサンショウウオ!!
6月20日に石の上に上陸しました!!
エラが無くなり、口呼吸になり、陸上に上がっている時間も増え姿もシャープになりました。
しかし、サンショウウオは育てるのが難しく、今現在は7匹に、、、。
長生きしてもらえるように、頑張るぞ!!
先日かわせみの建物の軒下に、蜂の巣が!
早めの発見だったので、すぐに撤去できました。
中にいた蜂の子は、サンショウウオの餌になり、高タンパクな栄養になりました!
帰りのあいさつ後に、カエルさんサンショウウオさん、バイバイ~と話しかける子どもたちの姿に、生き物への愛情が育っていると実感し感動!!
次回はどんな報告が出来るのかとても楽しみです!