こんにちは、平岸キッズです。
秋も深まり、紅葉も見ごろを迎えていますね。
平岸キッズでも紅葉を見に行こう!という事で
北海道大学のイチョウ並木へ行ってきました(^^)
道内有数の紅葉スポットである北大のイチョウ並木は
さすがの見ごたえ!!!
黄色い屋根がずーっと続いています!(^^)!
中にははイチョウよりも、赤いもみじの方に感動する子もいました(^^)
きれいな落ち葉やどんぐりを拾ったり、
落ち葉の上を歩いてサクサクという音を楽しんだり、
顔よりも大きな葉っぱを見つけたり、、、
たくさんの自然に触れてきました(^^♪
そして銀杏並木を見た後は、博物館を見学
色々な展示がある北海道大学博物館、
帰ってきてから子ども達に感想をきくと、、、
「人体模型にびっくりしちゃった・・・」
「アザラシのはく製可愛かった!」
「宝石がキラキラしていてすごかった」など、
それぞれが色々なところに注目しながら見学しています(^O^)/
今回の北海道大学へのおでかけではたくさんの自然や物に触れる事が出来ました♫
子ども達にとって、今回見たもの、感じたことが新しい興味のきっかけになればと思います(*^-^*)
平岸キッズの過去のブログはこちらからご覧ください。