こんにちは、白石キッズです!
最近は季節外れの雨も降り、道路はツルツル、、、(>_<)
みなさんは、転んだりしていないでしょうか?
さて、白石キッズでも先日、ひな祭り会を行いました!
女の子の節句ですが、もちろん男の子も楽しんでいます!!
まずは、製作の様子をご紹介しますヾ(*´∀`*)ノ
児童発達の子ども達は、お雛様とお内裏様の着物を、にじみ絵の技法を使って作りました!
水性ペンで好きな絵を描いたあと、霧吹きでシュッシュとすると、、、
あっという間におしゃれな着物になりました!
子ども達からは、「わぁ~~~!!」と歓声が上がりましたよo(≧▽≦)o
顔を描いて、かわいいお雛様とお内裏様の出来上がりです。+。゚☆
放課後デイの子ども達は、お花紙を器用に逆立てて、立体的な作品ができました!
男の子も大満足の仕上がりです(笑)
ひな祭り会当日は、ホットケーキと甘酒に見立てたカルピスでお祝いしましたよΨ(。・∀・。)
子ども達も、卵を割ったり混ぜたり、ひっくり返したり、、、
たくさんお手伝いしてくれました!!
実は今回のひな祭り会では、カルピスの他にリンゴジュースやぶどうジュース、ひなあられなどたくさんのおやつでお祝いできました。
これらを差し入れして下さったのは、いつもとてもお世話になっている、ジンギスカンのお店、八仙の菊地さんです!!
菊地さん、いつも本当にありがとうございます!!
この場をお借りして感謝(人’▽`)です!
今までの白石キッズのブログはこちら