こんにちは!中の島キッズです。
今回は「てるみ先生の療育ブログ第2弾 手遊び歌のススメ」をお届けします。
絵本もおもちゃもいらない、身一つでできる「手遊び歌」はちょっとした待ち時間や場面転換でパッとできる優れものです。
耳から入る情報が苦手な子どもでも、メロディーが付くと演じ手に注目できます。また、単純な動きでも歌いながら手を動かすことで脳も活性化します。
何より子どもたちは歌が大好き!歌から覚える言葉も多いですよね(*^_^*)
さらに、中の島キッズでは大好きな歌をもっと楽しみたいと思い、風船や動物などの視覚教材を使い子どもたちと楽しんでいますよ♬
日によって、また選んだ手遊び歌によって、それぞれ違う反応を見せる子どもたち。子どもたちの興味をもっと惹きつけられるよう日々技に磨きをかけていきます!
次回は、畑&生き物係からで~す!お楽しみに♪