こんにちは、平岸キッズです。
今年も平岸キッズの裏庭にプランターを並べて、
ミニファームをつくりました♬
担当を決めて、野菜の観察とお世話を交代で頑張っています!
サニーレタスは、食べても食べても、どんどん出てくる!
大きくなっては収穫して、また直ぐに大きくなって・・・
マヨネーズ、ケチャップ、ソース、塩・・・
好きな味をチョイスして、
みんなで ”何度も” おいしく食べましたよ(^O^)/
今週は・・・?!
なんと、毛虫さんがモリモリ食べてました!
たくさんの毛虫と、たくさんのお便・・・
子どもたちが、食べることはもうできないですが、
みんな、毛虫の観察も楽しんでいて、お勉強になりました(笑)
そして『きゅうり』。
今年はミニキューに挑戦!!
手のひらサイズのきゅうりができました。
きゅうりは一回目の収穫後、”うどんこ病”という白カビが生える病気になってしまい、
治療のため、葉を全部むしって、酢水を吹きかけて、一時期は茎だけになってしまいましたが・・・
二週間で復活!!
葉も増えて、花も咲いて、元気になってきました♬
ミニファームは、子どもたちが毎日出入りする場所に設置したので、日々の変化を感じ、夏に向けて楽んでいこうと思います。
平岸キッズの過去のブログはこちらから見れます