こんにちは!中の島キッズです★
今回は夏休み特別企画として、中高生みんなで『ボウリング』に行ってきました!
色々な案が出る中でボウリングを選んだ理由…それは少しでも運動の機会を設けたかったからです。
中の島キッズを徒歩で出発し、幌南小学校前から市電に乗ります。
市電では、乗車してきたお年寄りに席を譲っている女性の姿を見て、自ら席を立つ子もいました!公共のマナーは、現場での体験が一番ですね😊
すすきので降り、マクドナルドでランチです。注文やレジでの支払いも自分で行います。食後の片付けもバッチリで、ほとんど手を貸すことはありません。さすが!中高生です。
お腹もいっぱいになり、いよいよノルベサのスガイディノスに到着!
それでは、みんなで勝負です★
ガーターなしのため多少ボールがずれても大丈夫!!スペアも何回か取りました😊
そのときの喜びようといったら!!飛び跳ねてハイタッチして満面の笑みです。数字で順番も一目瞭然なため、かなりの盛り上がりを見せました。
続いては、チカホを通ってテレビ塔に移動。3階のお土産屋コーナーや大通りの風景を楽しみました。
帰りも市電以外は徒歩移動です。テレビ塔➡チカホ➡すすきの➡市電(ポラリス)➡中の島キッズとかなり歩いた一日となりました。
一番の目的であった運動はもちろん、公共マナーやお金の管理、お友達とのコミュニケーションも、楽しみながら学ぶことができました😊
中の島キッズに戻ってきたらそれぞれ日記を書き、楽しかった一日を振り返ります。たくさん書いてくれる子どももいて、こんなに喜んでもらえるならまたぜひ企画したいと思いました!
次回の、外出企画もお楽しみに🎶
これまでの中の島キッズのブログはこちらからご覧下さいヽ(*´∀`)ノ