こんにちはヾ(o≧∀≦o)ノ゙
白石キッズです。
春休みの最終日に、午後からのお友達で『北海道博物館』へ行って来ました🙋
初めて行くお友達がほとんどでしたが、「来たことあるし~」という高学年のお友達もいました(笑)
高学年のお友達はさすがです‼️
展示されている物の説明文を
じっくり読み、学校の授業で学んだというお話しをしてくれていますo(^o^)o
低学年のお友達や、幼稚園のお友達は・・・
実物大の展示物に驚いていました(笑)
実際に手で触れるコーナーでは、
「マンモスゾウの歯の化石」を触ってみたりする子。「こわい~」と言う子。
反応は様々でした( *´艸`)
ちなみに、とても固かったですよ✨
何よりも1番、盛り上がったところ!!
それはズバリ‼️
昔の電化製品をみて、今と違う形になぜだか・・・笑いがおきていました(((*≧艸≦)ププッ
ポストも今は、長方形のスマートなのが支流ですが、昔の丸みのある縦長の背のたかいポストも素敵でしたヾ(*゚∀゚*)ノ
そして、そして・・・
昔の道具を実際に使ってみたり、遊んでみたり♪( ´∀`)人(´∀` )♪
楽しい時間を過ごしてきました‼️
平日だったこともあり、ゆっくりとみることができました。
スタンプラリーでは、全員で協力をし北海道に生息をしている動物をみつけ、言い当てる事が出来ました。(*’ω’)ノノ゙☆パチパチ
(エゾシカ・エゾヒグマ・エゾアザラシ)
これまでの白石キッズのブログは、こちらからみられます。