こんにちは!中の島キッズです。
さて、今回は最高気温マイナス4度の中出かけた円山動物園(^-^)
行きの車の中で何が見たい?と子ども達に聞くと
「ぞう」(残念、まだ来てない)
「うし」(うん?うしさんははいないかな?)
「すずめ」(探せばそのへんにいるかな^_^;)
そのうち「カバ」「きりん」「くま」と、だんだん動物園にしかいない動物の名前ができてきました!
北海道神宮のどんど焼きに並んでいる車の長蛇の列を尻目に動物園に到着!(見た事ないくらい並んでいました~)
最初は、カバさんにごあいさつします。ゼブラ模様が美しいしまうまさんもいましたよ~😊‼
オスライオンの圧倒的な迫力に腰が引ける子も…
絵本「おばけのマール」に登場するチンパンジーのレディもボードで顔写真が紹介されていましたが、たくさんいるチンパンジーの中からレディを見つけるのは至難の技(^_^;)あえなく断念しました。
さて、お待ちかね?の爬虫類ゾーンにやってきました!動き回る大きめの動物だと腰が引けていた子も、冬眠中のへびや動きのにぶいワニさんはじーっと注目しています。
普段絵本やテレビの中でしか見ない動物を間近で見る経験ももちろんですが、お友だちとペースを合わせて歩く、公共の場でのお弁当を食べるマナーなど学ぶことはたくさんあります!!
次回の動物園は・・・雪まつり期間中に行う氷の滑り台にレッツ!!チャレンジ!そして、チンパンジーのレディも見つけたいと思います!
今までの中の島キッズのブログはこちらからご覧いただけます。