こんにちは、中の島キッズです!
雪もなくなり、いよいよ春ですね~!!
今から、どこにお出かけしようかワクワクしています(*^。^*)☆彡
今日は、子どもたちと小麦粘土を作り楽しむ様子をお伝えしますね。
みなさんは、作ったことあるかなぁ!?
小麦粉が、こぼれないように、、、慎重に、、、
こねこね~小麦ねんど~♪と、自然に歌を口ずさんでいる子も。
何ができるかなぁ!?この触感いいですね~。
残念ながら、小麦粉粘土はすぐ固まってしまい割れてしまうため作品を残すことが出来ませんでしたが、
最近は色をつけたりと楽しみ方を工夫して行っています。
そこで、もうひとつ!!
中の島キッズのスタッフまゆみ先生ですが、実は、虫が大好き❤
色々な虫のおもちゃを持ってきてくれますが、、、
何とも言えません。(笑)
粘土の製作では、子どもたち以上に真剣なまゆみ先生です。
手先が器用ですよね~!ホントにすごいです(*^_^*)
子どもたちも喜んで一緒に虫を作っていました。
ちなみに、こちらはみみずとアンパンマン!!
どうでしょ~?(笑)
次は、紙粘土で作品作りです。
作るものを考えみんな真剣に取り組む姿に、成長を感じました☆彡