こんにちは!
中の島キッズの生き物係担当まゆみ先生です
暑くて、寝苦しくて、汗をかけばくせ毛が幅を効かせる季節がやっと終わり、毎日がサラサラヘアで快適に過ごせる季節がやっときましたね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今年の中の島キッズの、飼育状況は…
➀サンショウウオ
春に白石区の外れの公園に卵を採取!
今現在は4センチ程で元気に過ごしています!
※なんでも、外見から入りたい人種(笑)としてはただ今素敵な水槽を模索中!頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

➁キアゲハの幼虫!
春の幼虫の捕獲は無理だった(幼虫がいない!)ので秋の幼虫をゲット!昆虫好きの児童と分け合ったりと楽しく観察&飼育をしています!今現在は蛹になり、来年の羽ばたく季節に向かい熟睡中!
➂カブトムシ
安定のカブトムシ!来所したらすぐにチェックしに来る子もいれば、遊びの最中にどれどれ?と様子を見てる子など様々な反応でした!
現在は3種類の生き物を飼育している中の島キッズ‼︎
これからも、身近に生き物がいる!という環境を継続していきたいと思います
ps.最近気になっている虫は…どんぐり虫!近々、子供達とどんぐり拾いに行きたいと思います
次回は、9月の製作の様子をお知らせします!