お久しぶりです。
白石キッズです(^o^)/
夏休みに入り、午前のお友達は
サンピアザ水族館まで、お出かけをしてきましたo(^-^o)
今回の目的の一つでもある
「自分の荷物は、自分で持つ」という事を目標に(^w^)
リュックになれていないお友達は、
「おも~い・・・」と言う子もいましたが、みんな頑張って背負ってました‼️
水族館に入る前に、自動販売機をみつけて、なぜだか(笑)みんなくぎづけでした。
中へ入るとうす暗く、つないでいた手をぎゅっと(^o^;)してくるお友達もいました。
何度かきているお友達は「これ、知ってる‼️」「みたことあるやつだ‼️」と
目をまるくして、指をさして教えてくれました。
実際に手で、ヒトデやお魚をさわる体験のできるところでは、おそるおそる手を水につける子(^_^;)
「こわい!こわい!」と後ずさりする子と様々でした。
『かわうそさん』とのふれあいタイムでは、出てきた手を触って大喜びするお友達や、こわくて手を出すことが出来ないお友達とに分かれました(^w^)
お昼は、床にレジャーシートを敷き
お弁当を食べました。
いつもは、コップで飲むお茶を
自分たちの水筒から、上手に飲んでいました。
最後は、みんなで記念撮影q(^-^q)
「笑って~笑って~はい❗️ポーズ」
素敵な顔でした♪ヽ(´▽`)/
今までの白石キッズのブログは、こちらからみられます。